【ポイント】
●税関職員、警察官、総領事館職員など公的機関の職員を名乗る者
●犯罪への関与をほのめかし「逮捕」、「強制送還」などの言葉で
●身に覚えのない内容で金銭や個人情報を要求された場合は、詐欺
●疑わしい電話を受けた場合は、一旦電話を切り、悩むことなく周
【本文】
1.当館に報告された事案の概要
日本の政府機関の職員を名乗り、金銭や個人情報を要求する電話詐
(1)事例1
・東京税関の職員を名乗る者から「あなたがアメリカから日本に宅
・空港警察署の職員に電話が転送され、同日中に出頭して被害届を
(2)事例2
・在ニューヨーク日本国総領事館の職員を名乗る者から「あなた名
・山口県警察の警察官を名乗る者に電話が転送され、「リモートで
・「このままでは逮捕される。逮捕を免れるには保釈金の支払いが
2.ご自身や身近な方が被害に遭わないために
(1)身に覚えのない内容で金銭や個人情報を要求された場合は、
(2)このような不審な電話を受けた場合には、一旦電話を切り、
(3)日本の公的機関が正式な手続によらず税金、罰金、保釈金の
(4)社会的信用度の高い機関を名乗る電話であっても、冷静に対
(5)携帯電話の画面に表示される電話番号が、実際に存在する機
(6)このような特殊詐欺が発生していることを、できるだけ多く
3.被害に遭われた場合
万が一、被害に遭われた場合は、早急に以下に報告・連絡すること
(1)銀行及びクレジット会社
銀行の口座番号やクレジットカード情報を伝えた場合には、当該銀
(2)FBIへの詐欺被害のレポート
https://www.ic3.gov/
(3)ポリスレポートの入手
被害に遭った事実を証明するため、最寄りの警察に届け出てポリス
(4)詐欺被害に関するその他のレポート先
・FTC連邦取引委員会(https://reportfrau
・IRS国税局(https://www.irs.gov/ne
(5)クレジットレポートの取得
自身のクレジットが不正に利用されていないか確認してください。
https://www.annualcreditreport
(6)クレジットフリーズ
クレジット情報等が詐欺グループに知られている場合、クレジット
・トランスユニオン(https://www.transuni
・エクスペリアン(https://www.experian.
・エクイファックス(https://www.equifax.
(7)ソーシャルセキュリティナンバーに関する相談
ソーシャルセキュリティナンバーが詐欺グループに知られており、
・Social Security Administration(https://www.ssa