【ベラルーシ】5月9日「勝利の日」について

〈ポイント〉
●5月9日はベラルーシにおける「勝利の日」であり、ベラルーシ国内で各種催し物が計画されております。人が多く集まる場所では不測の事態が発生する可能性があるため、十分ご注意ください。

5月9日はベラルーシにおける「勝利の日」であり、ベラルーシ国内で各種催し物が計画されております。人が多く集まる場所では不測の事態が発生する可能性があるため、十分ご注意ください。ミンスク市ではスポーツ宮殿周辺(地下鉄ネミガ駅から大祖国戦争博物館の間)、チジョフカアリーナ、ムリャーヴィン通り公園、10月革命60周年公園、ヤンカ・クパーラ公園、パブロフ公園、ウーゴ・チャベス公園、ドロスディ貯水池、国立図書館等で各種催し物が計画されており、多くの人が集まることが予想されます。これらの場所だけでなく街の中心部や大通り沿い、広場、地下鉄駅周辺など群衆が多く集まっている場所に出かける場合には旅券等身分証明書を所持するなど、十分ご注意ください。

また、2022年3月3日、日本政府は、ウクライナとの国境付近に対する危険情報「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。」、ウクライナとの国境周辺地域以外のベラルーシ全土に対する危険情報「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」を発出しました。
ロシアによるウクライナ侵略の影響は、今後も先行きが不透明ですので、ベラルーシに滞在中の邦人の皆様におかれましては、大使館との連絡を密にするようお願いいたします。

コメント