【ポイント】
有料道路の未納通行料金の支払いを求める詐欺メール(SMS)が流行していますのでご注意ください
【本文】
1.報道などで取り上げられているとおり、最近、有料道路の未納通行料金の支払いを求める詐欺メールが流行しており、関係機関や警察が注意を呼びかけています。
2.ジョージア州の「Peach Pass」など有料道路の運営機関や料金徴収機関を装い、金銭を要求する内容のメッセージとともに、銀行やクレジットカード情報を入力するページに移動するリンクが添付されてくるほか、本文中に具体的な請求金額が示されている場合があります。
3.実際に送られてきたSMSには「legal action(訴訟)」「additional late fees(追加遅延金)」「revocation of license(免許取消し)」「final reminder(最終通告)」など不安をあおるような言葉が含まれ、早期の対応を促す内容となっていますが、「Peach Pass」や「州道路・有料道路局(State Road Tollway Authority: SRTA)」が、電子メールやSMSで顧客の個人情報を確認したり、通行料金を請求することはありません。
4.疑わしい電子メールやSMSを受け取った場合は、添付されたリンクをクリックしたり個人情報を提供したりせずに削除してください。すでにクレジットカード情報などの個人情報を入力してしまった場合には、速やかに金融機関に通報してください。
参考情報
○FTC(Federal Trade Commission:連邦取引委員会)による注意喚起
https://consumer.ftc.gov/consumer-alerts/2025/01/got-text-about-unpaid-tolls-its-probably-scam
○SRTA(State Road Tollway Authority:州道路・有料道路局)による注意喚起
https://srta.ga.gov/accountsafetyalert/
○Peach Passによる注意喚起
https://peachpass.com/customer-alerts/