【ブラジル】邦人被害(窃盗(すり)事件の発生)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

以下のとおり、邦人が被害者となる窃盗(すり)事件が発生しましたので、お知らせします。

1 発生日時
3月31日(月)正午前後

2 発生場所
サンパウロ市ヘボウサス(Reboucas)大通りとアルベス・ギマランエス(Alves Guimaraes)通りとのT字交差点

3 事件概要
被害者は徒歩で移動中、上記場所で信号待ちをしていたところ、持っていたエコバックを触られる様な物音・感覚がしたため、振り返ったが、周囲には多くの歩行者が信号待ちをしており、怪しい人物は見当たらなかった。エコバックの中を確認したところ、カードケースがなくなっていることに気づいた。カードケースには、外国人登録証(RNM)、保険証、クレジットカード、食料手当(Vale-Alimentacao)が入っていた。人的被害はなし。

4 被害品
外国人登録証(RNM)、保険証、クレジットカード、食料手当(Vale-Alimentacao)

5 防犯対策
(1)窃盗事件は、一瞬の隙をついて至るところで起きる可能性があります。貴重品や荷物への注意をそらさないよう気を付けてください。また、所持品については、最小限にとどめ、リュックや鞄などを持ち歩く際には身体の前で抱える、肩掛けを斜めにかけるといった自衛手段を講じてください。
(2)人が多い場所では、周囲に注意を払い、貴重品を手で押さえる等の措置を心がけてください。
(3)仮に事件に巻き込まれた場合には、命を守ることを最優先に考え、抵抗しないことが大切です。素直に犯人の要求に従い、逃走・抵抗またはそれと誤解されるような動きはしないようにしてください。

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外での邦人被害窃盗ブラジル
邦人被害ニュースをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク