【ベトナム】ゴールデンウィークに向けた注意喚起について

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 一般犯罪に関する注意喚起
ゴールデンウィークに伴う連休を控え、当地では観光客の方々が犯罪に巻き込まれるケースが増加します。ホーチミン市内において恒常的に発生がある事件は、路上でのスリ、置き引き、ひったくりの被害に加え、最近はタクシードライバーに財布を手交したことによる紙幣の抜き取り被害、航空機内での窃盗被害、イカサマ賭博被害等の報告が多く寄せられています。

当地は日本国内とは異なる生活環境であることを十分にご認識いただき、
・ 配車アプリを介したタクシーを利用される際は、
乗車時に、ご自身が手配したタクシーのナンバーと一致しているか確認すること
運賃を支払う際には、絶対にドライバーに財布を手交しないこと
・ 航空機をご利用される際は、
機内収納棚には財布やクレジットカード等の貴重品を入れず、身近なところで保管すること
・ 市内観光中、見知らぬ外国人から親しげに声を掛けられた際は、
安易にその人物の家屋に赴かないこと(監禁のおそれがあります)
飲食を勧められても安易に口にしないこと(睡眠薬等が混入しているおそれがあります)
金銭支援を求められても、現金やクレジットカードを手交しないこ
を徹底するようにして下さい。
また、当地にご滞在中の皆様におかれましては、ゴールデンウィーク休暇を利用しご家族やご友人が当地を来訪される際には、上記事案に対する防犯対策の共有をお願いいたします。

2 ベトナム南部解放記念日に関する注意喚起
本4月30日(水)はベトナム南部解放から50年となる節目の記念日となり、4月30日までの間は、ホーチミン市内の統一会堂、人民委員会庁舎、レズアン通り、グエンフエ通りを始めとした各地において様々な式典、行事が予定されています。それらイベント会場では多数の参集者が見込まれ、人と人との距離が近くなり、イベントに意識が集中することにより、お手元の貴重品が盗まれる危険性が増すことから、外出の際は十分に警戒して下さい。
更に、4月30日までの間は、記念式典本番に向けた予行演習が計画されており、それに併せてホーチミン市1区中心部の主要道路が大きく規制されます。特に、交通規制が実施される区域にお住まい若しくはご勤務されている方々におかれましては、車両の通行規制等の様々な制限が生じるおそれがありますので、十分にご注意下さい。また、規制区域を通行する際に身分証明書の提示を求められる可能性もありますので、旅券等を携帯されることをお勧めいたします。
なお、明日、4月22日(火)午後8時から翌午前1時までの間においても、ホーチミン市1区中心部にて交通規制がなされるとの情報もあります。
記念式典本番に向けた予行演習については、交通規制が実施される区域、時間帯が適宜、変更となる可能性があることから、時間に余裕を持って行動していただくと共に、常に最新の情報をご確認いただくことをお勧めいたします。

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外での邦人被害窃盗詐欺・恐喝ベトナム
邦人被害ニュースをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク