【ベトナム】台風6号(WIPHA/ウィパー)(ベトナム名:3号)の接近に伴う注意喚起(その2)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

●台風6号(国際名:WIPHA/ウィパー、ベトナム名:3号)は、7月21日(月)午前7時(ベトナム時間)時点で中国の華南地域を西に進んでおり、21日(月)夜頃ベトナム北部に上陸し、その後、北部地域を横断する見込みです。
●ベトナム水路港湾局及び内陸水路車両登録局は、ハロン湾で運航する全ての観光旅客船及び島間の移動船への出航許可証発行を現在一時停止しています。
●最新の気象情報を入手して、安全確保に努めてください。

ベトナム国家気象水分予報センター及び日本の気象庁等によれば、台風6号(国際名:WIPHA/ウィパー、ベトナム名:3号)は、7月21日(月)午前7時(ベトナム時間)時点で中国の華南地域を西に進んでいます。同時点での勢力等は、速度20km、中心気圧985hPa、最大瞬間風速35mとなっています。同台風は、21日(月)夜頃ベトナム北部に上陸、その後、北部地域を横断する見込みです。

ベトナム水路港湾局及び内陸水路車両登録局は、ベトナム北部沿岸地域で船舶への警報を発しているとともに、ハロン湾で運航する全ての観光旅客船及び島間の移動船への出航許可証発行を現在一時停止しています。

台風の接近・上陸・通過に伴い、台風の経路及びその周辺に当たる地域では、大雨による洪水・高潮・冠水・土砂崩れや、暴風・雷雨等の被害が予想されるほか、各種交通機関に混乱をもたらすおそれがあります。また、台風から離れた場所でも、大気が不安定になり、突風・雷雨などに見舞われる可能性があります。

つきましては、今後の関連報道等により最新情報を入手し、台風の接近が予想される地域及びその周辺に滞在される方は外出を控える、また、同地域への渡航・滞在を予定されている方は、必要に応じ、日程・経路・訪問先の変更等を検討される、急に冷たい風が吹いてくるなど天候急変の恐れを感じた場合には無理な移動を避け、頑丈な建物などに入るなど、災害・事故の被害に遭わないよう十分ご注意ください。

(関連ウェブサイト)
○日本の気象庁(台風情報)

p.html#6/19.518/112.478/&typhoon=TC2509&contents=typhoon

○ベトナム国家気象水分予報センター

/en-US/2/index.html