【ラオス】日本人のひったくり被害(首都ビエンチャン)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

〇5月3日22時30分頃、首都ビエンチャン市内で、日本人女性が配車アプリ(LOCA)でタクシーを呼び、路上でタクシーを待っていたところ、背後から接近してきたバイクに乗った犯人にショルダーバッグをひったくられ、そのまま引っ張り倒された後、路上に引きずられるという事案が発生しました。
〇他にも類似の事案が発生しています。同様の犯罪に巻き込まれないよう、十分御注意願います。

1 事案の概要
〇5月3日22時30分頃、首都ビエンチャン市内チャオアヌボンスタジアム付近において、日本人女性が配車アプリ(LOCA)でタクシーを呼び、携帯電話で車両の位置情報を確認しながら路上でタクシーを待っていたところ、背後から接近してきたバイクに乗った犯人にショルダーバッグをひったくられ、そのまま引っ張り倒された後、路上に引きずられたもの。

2 同様の被害に遭わないよう、以下の点を心掛けるよう、お願いいたします。
・日中・夜間を問わず、外出中に犯罪被害に遭わないよう注意することが重要であり、犯罪リスクが高まる夜間の移動は特に注意が必要。
・手荷物は、車道から手が届かない反対側に持つなど手荷物の持ち方を工夫する。
・歩行中の携帯電話の操作等を控え、やむを得ず携帯電話を使用する場合は周囲の状況を確認し、警戒を怠らないよう心がける。
・「ラオスは安全、治安が良い」、「自分は大丈夫だろう」という思い込みを排除し、日頃から「自分も狙われる可能性がある」という防犯意識を保持する。

 
スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外での邦人被害強盗ラオス
邦人被害ニュースをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク